あっ!アレは何だ?第2幕

日本のラウンドアバウト 2022/03/02
 2015年夏。八王子の地図をGoogleマップで調べていたら、何やら円形のサークルを発見。その円を中心に放射線状に 道路が数本ドン突きになっている。これって、ロータリー? こういう時は、実際に行ってみるのだ。






 サークルの中央は公園で、盆踊りの準備が行われていた。そして、時計回りに見事な一方通行は「ラウンドアバウト」 だ。オイラが原付や自動車の学科試験を受けた時は、「ロータリー」っていう名称だった。聖蹟桜ヶ丘のロータリーは有名 だが、ここのは遥かに巨大だった。更に、本場のオーストラリアでは数車線で半径数百mもあるラウンドアバウトが存在す る。円の中は空き地や芝生で、土地が有り余っているからだろうけど。
 因みに、ラウンドアバウトは暗黙の右方優先で「停まれ」なんて標識はありません。一時停止や信号のあるラウンドアバ ウトはロータリーです。



戻る
前へ
次へ